今日のテーマは協力。
力を合わせて取り組むって大切ですね。
自分の意見。相手の意見。
話を聞いて、考えて。
さて、どうなるのかな?
男の子チームと

女の子チーム

2チームに分かれ、カプラを上手に組む競争をしました。
チームに分かれて、話し合い。
どうしたら上手にできるか声を掛けます。
良ーいスタート。
両方ともどんどん積んでいきます。
あと少し、というところ、
あー!!
男の子チーム倒れてしまいました。
最後までがんばれ!!
と、ここで、じかんぎれです。
結果発表。
男の子チーム

女の子チーム

さすがです。
どちらも頑張りました。
男の子チームで、負けたのが悔しくて泣いてしまう子もいました。
この気持ちも大切ですね。
ここで、終わるのでは無く、何が悪かったのか考えます。
もちろん、良かったところも。
「つくってないひとがいた(からまけた)」
と、原因がしっかりと分かっている子もいて偉かったです。