七夕 2021年7月7日 ひかり保育園職員 各クラス 飾りを作り おうちで書いた短冊を笹にかざり 七夕祭り。 朝から ♪ささのは さらさら〜♪♪たなばたまつり ほしまつり〜♪と歌たり 持ってきてくださった たくさんのお供え(ありがとうございました)をみたり 短冊🎋書いた事を友達と話したりしていました。願いがかなうといいね。 浴衣を着て 彦星 織姫にもなりました。 プラネタリウムでは これがひこぼし!とみてました。 野菜の収穫に感謝して 夏野菜を戴きました。スイカ🍉を切り分けるのに興味津々 とうもろこしの皮むきのお手伝い 恒例の流しそうめん 今年も出来ずで トイと紐で 流しそうめんごっこを楽しみました。 木の枝をお箸にする子も。上手にすくっていましたよ。 七夕の話しながら 不安定な天気 星が⭐️見えないかもしれませんが 夜空を見上げられたらいいですね。 共有:TwitterFacebookPinterestいいね:いいね 読み込み中…