今年もどくだみちゃを作る季節がやってきました。
保育園で取れた、どくだみも使いますが、
近所の方や、保護者の方が持って来て下さいます。
いつも、ご協力ありがとうございます。
どくだみの葉は、洗ってから、束ね乾燥させます。
も く じ
どくだみちゃの こうのう
●鼻づまり・鼻炎・花粉症の改善
●冷え性・体質改善
●心臓病や高血圧・動脈硬化を予防
●ダイエット・むくみの改善
●胃腸の調子を整える
●血液を浄化し、むくみ・冷え性の改善
●美肌・吹き出物・抗酸化作用・老化防止
などがあるそうです。
保育園では、お茶とブレンドして飲んでいます。
とても、飲みやすいのもありますが、もうあたりまえになってしまっているので
子ども達も、どくだみ茶が、大好きです。
どくだみを沢山くれる近所の方には、
ちゅうりっぷ組の子がお礼を書いてくれました。
すぎな ちゃ
ことしは、すぎなのおちゃにも挑戦です。
すぎなは、つくしが大きくなったものです。
これも、乾燥させ飲む事が出来ます。
出来るのが、たのしみです。