今日は 七輪で焼いてお持ち屋さん!

七輪をだし 火を着ける準備をすると すぐに近くに来て「何焼く?」と 火をおこす手伝いをしてくれます。

小さいクラスの子も大きいクラスの子の真似をして うちわで扇ごうとしてくれています。

「お餅やけたかな?」「膨らんできた!!」「ひよこみたいな形になった」とお餅が膨らむ様子を楽しんで見ていました。


焼けると 石や葉っぱのお金を持って お餅を買いに来て 焼きたてを美味しいと言いながら 食べていました。

畑で採れた そら豆も焼いて

まだ お餅が食べれない2歳児ばら組が 美味しいと味わいました。

1歳児さくら組は 手作りのトマトジャムがのったクラッカーを味わいました。