3歳児 きく組から 自分の箸🥢を使って 食事をしています。保育園では 食材を掴みやすく 持ちやすく 体に良い木の箸をお薦めしてます。
ところで お箸の持ち方は どうでしょうか⁉︎正しい箸の持ち方を身につける事は 一生の宝物です。今一度 親子で 見直しみては 如何でしょうか⁉︎
園の食事だけでは なかなか身につけることは 難しいです。お家で 是非 一緒に身につけて下さいね。箸を正しく 持つことが 鉛筆の持ち方にも関わり 勉強の出来に繋がると 小学の先生もおっしゃっています。
箸からでなく スプーンから 下手持ち”バキュ〜ン持ち”を身につけていきたいですね。